ゼロ・グラビティの二人掛け諸手取り合気下げ(浮舟の探求③)

人間の脳の能力の9割は、自分のバランスを保つために使われているそうです。つまり、相手を投げるより、相手に崩された自分を元に戻す力のほうが、はるかに本能的で自然だと言うことです。そして、持たれた手はセンサーであり、自分が自然体に戻れば、逆に相手の力は無力化し、まるで無重力のような状態に入れます。これが合気の本質なのかどうか・・さらに探求していきます。

合気下げの探求①1俵の重さを伝える身体意識(二人掛け諸手取り合気下げ)

多くの現代人は、30キロの米袋がどれほど重いのかすら知りません。ましてや、1俵(60キロ)前後ある自分自身の身体を塊にすれば、どんな相手でもそれを支えることができないという実感が持てない。合気道の身体意識は、まずその自覚からこそ始めるべきでしょう。

呼吸力の探求②諸手取り合気下げ

呼吸力の源泉は呼吸と連動した心身の緩急にあり、それは仙骨の開け閉めで司られています。つまり丹田の意識とは、仙骨の開け閉めがエネルギーの源泉であることを示します。腕力や体格にはまったく関係のないエネルギーの源泉です。

合気下げの極意は仙骨にあり

最も厳しい諸手取りの状態から合気下げをする動画は色々とありますが、それらに懐疑的だった二人で試行錯誤してみました。その結果、最後には仙骨の開け締めを自由に駆使すれば、本当に真下に崩すことが可能だと分かりました。