投稿日: 2022年8月20日2022年8月20日 投稿者: yoshitaka能動的な受けで身体を餅のように練る(入身投げ) 合気道において、能動的に受けをとることこそ心身を鍛錬する基本です。相手の呼吸を読み、身体を餅のように練り上げ、対応力を高める。だからこそ、指導者は体力の続く限り受けを取るべきです。「歌を忘れたカナリア」になってはいけません。